ライフデザイン株式会社

NEWS ニュース

Scroll
PROJECT
2022.04.25
平中山の家 -New project-
平中山で進行中のお家では、順調に工事が進み現在は外壁の仕上げを行っております。 interior design 今回のお家はグレイッシュで柔らかいカラーを基調に ウッドテイストとブラックをミックスさせたシックモダンな建物。 道路側からは中の様子が見えにくく、プラ…
EVENT
2022.02.02
OPEN HOUSE – WHITE LABEL –
いわき市好間町地内にてライフデザインプロデュースによる、WHITE LABELの予約制見学会を開催いたします。 2022年2月11日〜14日,19日〜23日 いわき市好間地内にて家具のある暮らしの体感型オープンハウスを開催!LDKには 100年後のアンティーク家具へ をコンセプトに普遍的なデザインとメンテナンスをしながら永く使う…
EVENT
2022.01.18
Pilates Studio & OPEN HOUSE
小名浜林城にて施工中だったPilates Personal Studio Feelのお引き渡しを終えました。空テナントを弊社でロゴデザインからプランニング・設計・施工をいたしました。 Pilates Personal Studio Feel 2月5日OPEN 福島県いわき市小名浜林城字大門14-4 2ATEL:0246…
EVENT
2021.12.27
家具と暮らしを楽しむ – 実例完成見学会 –
今年ももう残りわずかとなりました。錦町で建設中の家が出来上がり、2021年1月から実例見学会を行います。 家具と暮らしを楽しむ - 実例完成見学会 - いわき市錦町で建築した建物の完成見学会を1月11日(火)〜23日(日)まで開催いたします。実際に完成した建物を見学しながら、ご相談していただける内容となります。 1月22日 一夜…
EVENT
2021.11.05
2箇所同時開催 – 実例建築相談会 –
11月に入り今年も残り2ヶ月弱となりました。今回は、小名浜と佐糠町にて建築していた家が無事完成いたしました。施主様のご厚意にて建築相談を含めて完成見学会を開催いたします。 Case.1 こだわりを詰め込んだ家 間取りや、コンセントの位置、細かな造作など注文住宅ならではの施主様のこだわりが随所に散りばめられた家。住み始めてからのラ…
EVENT
2021.08.06
北欧家具と暮らす家 – 実例完成見学会 –
8月に入り、ジリジリと暑い日が続きますね。小名浜で建築中の店舗兼住宅ですが、外観の形が出来上がってきました。もうすぐ外壁張り工事の段階へと進みます。 立地的にも小名浜で見通しの良い場所に建築しているので、ルーフバルコニー を作っています。今年は中止となってしまいましたが、花火大会も見ることができますね。 今後もこちらにて進捗をお…
PROJECT
2021.07.30
New Project
梅雨もあけて、だんだんと気温の高い日が続くようになりましたね。この度小名浜にて新たに美容室のプロジェクトがスタートします。 細かな詳細はこれから調整していきますが、全体的な方向性は定まって来ました。 ライフデザインでは、住居以外にも店舗やオフィスなども承っております。それぞれ使い勝手や設置する什器などもお打ち合わせを重ね…
EVENT
2021.07.20
異素材が織りなす家 ー建築相談会ー
小名浜で建築していた家が、仕上げ工事も終わり完成いたしました。今回もお施主様のご好意により、完全予約制の実例完成見学会を開催いたします。 異素材が織りなす家 建築相談会 2021年7月24日(土)〜!7月31(土) <ご来場者へのお願い>◇マスク着用にてご来場いただけますと幸いです。◇見学の際には、消毒液を準備しております…
PROJECT
2021.03.27
New Project Started
だんだんと暖かくなり桜が色付く季節が近くなる中、いわき市小名浜にて上棟を行いました。 数人の大工によってどんどんと建物の形に仕上がっていく様はいつ見ても圧巻です。 今回のこちらの建物は一部二階建ての建物となります。道路奥側に生活を過ごす主空間を集めることによって適度なプライバシー空間が保たれ、ゆったりとした暮らしができるように設計してま…
EVENT
2021.03.08
OPEN HOUSE【WHITE LABEL】
木のぬくもりに触れるナチュラルハウス 一切の無駄を省いたシンプルなハコ。住む人のアイディアにナチュラルテイストをプラスしながら、家族らしい暮らしを築いていきませんか?それがコンセプト住宅「WHITE LABEL(ホワイトレーベル)」です。必要最低限の暮らしから生まれるシンプルな間取り。キッチン、カップボード、洗面台などの設備は造作によるオリジナルを採…
PROJECT
2021.02.04
The house is completed.
先日、現在開催中の実例完成見学会の告知をさせていただきましたが、同じ小名浜地区でもう一棟完成いたしました。 シックでモダンな配色を貴重としたカラーリングにLDKのキッチンにはタイルの床とシームレスに繋がるキッチン腰壁が良いアクセントとなっています。 段差をなくした畳間がより一層空間を広く感じさせてくれます。写真右奥には格子で緩や…
PROJECT
2021.01.25
実例完成見学会
以前お伝えした小名浜の家ですが、仕上げ工事も終わり完成いたしました。今回もお施主様のご厚意により、完全予約制の実例完成見学会を開催いたします。見学相談ご希望の方は弊社までご連絡ください。 実例完成見学会 2021年1月26日〜2月6日 <ご来場者へのお願い>◇マスク着用にてご来場いただけますと幸いです。◇見学の際には、消毒…
PROJECT
2019.12.03
内外を繋げる空間デザイン
小名浜の現場、美容室の新店舗工事では 二階部の床とクロス貼りが終わり全体的な雰囲気が感じ取れるようになりました。壁は白系の色ですので、下地状態のときと比べて一気に明るくなりました。 シャンプースペースには造作の棚も据え付けられ、あとはシャンプー台の取り付け待ち。 二階壁部はクロスですが、一階は左官仕上げの壁で仕上げますので、二階…
PROJECT
2019.10.30
進捗【WUV HAIR】
以前お伝えしていた小名浜の「WUV HAIR」様のリニューアルプロジェクト。現場もスムーズに進み、今週から下地ボードと配線工事も入っています。間が少し空いてしまいましたが、順調に進んでおります。 配線工事と下地ボードへ 軽天材とも呼ばれるLGSは「 Light gauge steel (ライトゲージスチール)」の略で軽量鉄骨造を意味し…
PROJECT
2019.10.09
実例見学会 × Special Event
好間町にて建築中だったウォールナットに染まるお家が完成しました。 昨日は見学会へ向けて、インテリアのスタイリングとフライヤー用の写真撮影を行いました。     約20帖のリビングを持ち、余裕の4LDKを確保しつつ延床面積は35坪。 遊び心も交えながら、まとまりのあるプランに。    …
PROJECT
2019.09.17
Start Family Time
常磐で建築していたお家が無事に完成し、まもなくお引き渡しとなります。 ついに、ご家族の想いが詰まったお家がカタチになりました。      約20帖のLDK。帖数以上の広さを感じる空間になりました。 デッドスペースが無く、空間を最大限使用することができ、リビングの上部の吹抜は開放性を高めてくれます。   …
OTHERS
2019.09.03
First Meeting
先月から動きだした新たなプロジェクトの1度目のご提案プレゼンを先日行いました。今回は小名浜にある美容室「WUV HAIIR」様のリニューアルプロジェクトとなります。事前のお打ち合わせでお伺いした内容を元に、要望×弊社のご提案と言った形でご要望や、必要なものを取り入れつつ、建築設計事務所ならではの目線でのご提案をさせていただきました。 今回は新…
PROJECT
2019.08.20
ウォールナットに染まる家。
好間町にて建設中のウォールナットに染まる家。 着々と現場は進行しており、まもなく仕上工事に入ります。 ウォールナット材が放つ高級感のある落ち着いた雰囲気と、大開口から注ぐ日射しが気持ち良い空間に。      ゆとりのある2Fバルコニーでは日光浴ができそうと嬉しそうに話す施主様。 理想の住まいを実現したお家がまもな…
PROJECT
2019.08.06
Solid wood
七軒町のお家は無事にすべての建物の工事が完了し、まもなくお引き渡しとなります。 工事中は何度も足を運ばれて楽しみにされていた施主様。快晴になることを願ってお引き渡しの日を迎えたいと思います。   コの字型に配置された建物は、限られた建坪の中でもたくさんの日差しを取り入れ、明るく心地の良い暮らしを送れる住まいとなりました。  …
PROJECT
2019.07.30
塩系インテリア
昨日、常磐で建設中のお家が無事木完いたしました。 本日から塗装やクロス工事、照明器具の設置など仕上げ工事に入っていきます。     造作部材やスチール手摺、外部に貼る板材など塗装箇所は多く、打ち合わせでイメージを膨らませながら検討するのは大変ですが、既製品では味わえない、温もりのあるオリジナルの空間に仕上げていく事ができます…
PROJECT
2019.07.16
Wallpaper
七軒町のお家では仕上げ工事が着々と進行しています。 ボードの継目やビス穴を埋める下地工事を経て、2Fからクロスを貼り上げていきます。     建坪がコンパクトな狭小住宅ながら、吹抜や利便性の良い畳スペース、インナーコート等を設け、心地いい暮らしができるお家を目指しました。     静かな土地で、自然…
PROJECT
2019.07.05
Vintage Modern
本日「二世帯型ZEHの家」の足場が解体されファサードが見えました。 足場が外れて見る全景はボリュームがあり圧巻です。     親世帯側の平屋ではクロス工事と照明の取付も完了して雰囲気が出てきました。 今回、リビングスペースの照明にご提案したハーマンミラーの「BUBBLE LAMP」 北欧テイストのインテ…
PROJECT
2019.06.22
「二世帯型ZEHの家」
着々と進行している「二世帯型ZEHの家」 外部では外壁左官仕上げ工事が進んでいます。 塗壁ならではのシームレスに繋がった壁面は、このボリュームのある躯体では特に綺麗に見えそうです♩   親世帯側の平屋では内部塗装が終わり、クロス工事を行っています。 大人数の来客でも対応できるよう引戸を開放すれば、LDK+和室の大空間が…
PROJECT
2019.06.08
地鎮祭 in 好間町
新office「BLUE TERRACE」では、お打合せの際など様々な豆から挽いたコーヒーをハンドドリップにてお客様にお出ししています。 豆の種類ではもちろん、お湯の温度や豆の粗さ、ドリップの仕方などでもまったく味が異なり、我々スタッフ間でも美味しいコーヒーを興味深く日々研究していますので、お打ち合わせの際など、来店された際はぜひコーヒーの味…
OTHERS
2018.11.13
どら焼き
お打ち合わせを重ね、すこしずつ進んでいる「やま鳶」様の店舗兼住宅プロジェクト。 先行してロゴのご提案をさせていただだいていたのですが、 それを使ったどら焼きが完成したとのことで、会社までお持ちくださいました。 どら焼きもそうですが、紙袋にも新しいモチーフが使われてます。 仙台の「御菓子司 いさみや」とのコラボ商品として、SNSなどで近…
OTHERS
2018.11.12
Recent Project
本日から着工スタートしたお客様の地鎮祭の様子です。 打ち合わせを重ね、ご家族の夢が詰まったお家づくり。いよいよスタートです。     お客様との打ち合わせでは、早い段階からスケッチパースをもとに内外のイメージを膨らませて雰囲気を掴みます。 室内は吹抜のある大空間リビングを交差する化粧梁が、木のぬくもり…
OTHERS
2018.11.07
Mix texture
先月からの実例相談会にご来店、お問い合わせいただいた方ありがとうございます。 三大銘木を使った床材や、スチールの階段、ビンテージスタイルのインテリアでまとめた空間は参考になりましたでしょうか? 建築計画中の方のご要望や悩みなどたくさんお伺いできましたので、今後作るプランでご要望をカタチにしていきます。     今月か…
OTHERS
2018.10.29
Architectural models
分離型二世帯住宅をZEH(ゼロエネルギー住宅)仕様とし、敷地の段差を活用したスキップフロアーの家。   何度か打ち合わせを行い、より具体的なイメージがしやすいように建築模型を製作し、 室内からの窓の形状や大きさ、外壁の色や素材などの仕様をパースと照らし合わせながら、打ち合わせを進めていきます。   今回の写真…
OTHERS
2018.10.25
クリエイターの家 × New planning
先日工事が完了した「クリエイターの家。」 これからインテリアコーディネートを行い、建築計画をご検討の方に実例を兼ねた相談会の開催を予定しています。   流行に左右されない普遍的なデザインを汲んだお家に。 デザイン業に取り組む施主様のそんな想いが詰まった心休まる住まいが完成します。    …
OTHERS
2018.10.19
OPEN HOUSE -完成実例相談会-
こんにちは。 これまで施行中の様子などをご紹介してきた「希少木と暮らすイエ」が完成し外構工事に取り掛かっております。 建築計画ご検討の方に実例を兼ねた相談会を開催中。   こちらの床材には、古くから船などにも使われ、長い年月をかけてゆっくり成長し 強靭な木質をつくる世界三大銘木の一つ「チーク」を使用し、ビンテージ感を演出。 …
OTHERS
2018.10.11
Texture.
相子島に建設中のクリエイターの家。 外部足場が外れ、内部仕上げも着々と完成へ向けて進んでいます。   流行に左右されない、普遍的なデザインを汲んだインテリアテイストを希望とするご夫婦。 ご提案として、キッチン腰壁部分にモルタル系の素材を施工しました。     硬質な素材ながら、コ…
OTHERS
2018.10.09
new project
本日は店舗兼住宅プロジェクトの打ち合わせでした。 平にあるラーメン屋さんの新たな店舗兼住宅に合わせて、お店のコンセプトを一新。 「カフェとしても楽しめるラーメン屋」 今回は新店舗に合わせてお店のロゴも変えたいとのことで 先行して新しいロゴのご提案をしました。 どれもお打ち合わせでお伺いしたワードや、思いを紡ぎ カフェ×ラーメンをコンセプトとし…
OTHERS
2018.10.05
Factory room
GARAGE HOUSEの現場では着々と工事が進み、外壁工事が完了しました。 道路側がガレージ+トレーニングルーム。奥の部分が1Fの住居部分と土地の高低差を活かしたプランニング。     先日は内部の仕上げ打ち合わせを行いました。 図面上や想像の中だけでは分からない部分を現場が仕上がってきたタイミング…
OTHERS
2018.09.28
久々の晴天に。
自由ヶ丘に建設中のGarage House。 天気の悪い日が続いておりますが、晴れ間を縫って外壁工事スタートです。     通気胴縁と呼ばれる下地材を施工後、外壁材を貼っていきます。 外壁材との間に外気を流して壁体内の湿気や結露を無くす事で、建物の耐久性向上へ繋がっていきます。   …
OTHERS
2018.09.19
Painting work.
小名浜岡小名の希少木と暮らすイエでは、現在木工事が終わり塗装工事などが始まりました。 中では階段や、造作の棚などが職人によってひとつひとつ丁寧に塗装されて行きます。     今回は階段のステップ部分の木材の塗装には「パリサンダ」を選択。 塗料にはたくさんの種類や色があるのですが、「パリサンダ」や「ウォ…
OTHERS
2018.09.12
Nordic Mid-century
実例見学会がスタートした緑と交じり合う「丘の家」 外構工事も進み、植栽が入りました。外壁との対比もあり、グリーンが綺麗に映えます。     柔らかな北欧モダンと温かみのあるミッドセンチュリーの家具。相性が良い2つのMix Styleでしつらえた室内。 南西側に設けた多数の開口部は光を取り入れ、室内側か…
©2021 Life Desgin Architets