OTHERS
2018.10.19
OPEN HOUSE -完成実例相談会-
こんにちは。
これまで施行中の様子などをご紹介してきた「希少木と暮らすイエ」が完成し外構工事に取り掛かっております。
建築計画ご検討の方に実例を兼ねた相談会を開催中。
こちらの床材には、古くから船などにも使われ、長い年月をかけてゆっくり成長し
強靭な木質をつくる世界三大銘木の一つ「チーク」を使用し、ビンテージ感を演出。
…
OTHERS
2018.10.11
Texture.
相子島に建設中のクリエイターの家。
外部足場が外れ、内部仕上げも着々と完成へ向けて進んでいます。
流行に左右されない、普遍的なデザインを汲んだインテリアテイストを希望とするご夫婦。
ご提案として、キッチン腰壁部分にモルタル系の素材を施工しました。
硬質な素材ながら、コ…
OTHERS
2018.10.09
new project
本日は店舗兼住宅プロジェクトの打ち合わせでした。
平にあるラーメン屋さんの新たな店舗兼住宅に合わせて、お店のコンセプトを一新。
「カフェとしても楽しめるラーメン屋」
今回は新店舗に合わせてお店のロゴも変えたいとのことで
先行して新しいロゴのご提案をしました。
どれもお打ち合わせでお伺いしたワードや、思いを紡ぎ
カフェ×ラーメンをコンセプトとし…
OTHERS
2018.10.05
Factory room
GARAGE HOUSEの現場では着々と工事が進み、外壁工事が完了しました。
道路側がガレージ+トレーニングルーム。奥の部分が1Fの住居部分と土地の高低差を活かしたプランニング。
先日は内部の仕上げ打ち合わせを行いました。
図面上や想像の中だけでは分からない部分を現場が仕上がってきたタイミング…
OTHERS
2018.09.28
久々の晴天に。
自由ヶ丘に建設中のGarage House。
天気の悪い日が続いておりますが、晴れ間を縫って外壁工事スタートです。
通気胴縁と呼ばれる下地材を施工後、外壁材を貼っていきます。
外壁材との間に外気を流して壁体内の湿気や結露を無くす事で、建物の耐久性向上へ繋がっていきます。
…
OPEN HOUSE
2018.09.27
■ HOUSE × INTERIOR 実例相談会【希少木と暮らすイエ】
・日程:2018年10月より開催
・場所:いわき市小名浜
・見学をご希望の方、お問い合わせはこちらまで
Tel:0246-53-2617
お問い合わせフォーム
…
OTHERS
2018.09.19
Painting work.
小名浜岡小名の希少木と暮らすイエでは、現在木工事が終わり塗装工事などが始まりました。
中では階段や、造作の棚などが職人によってひとつひとつ丁寧に塗装されて行きます。
今回は階段のステップ部分の木材の塗装には「パリサンダ」を選択。
塗料にはたくさんの種類や色があるのですが、「パリサンダ」や「ウォ…
OTHERS
2018.09.12
Nordic Mid-century
実例見学会がスタートした緑と交じり合う「丘の家」
外構工事も進み、植栽が入りました。外壁との対比もあり、グリーンが綺麗に映えます。
柔らかな北欧モダンと温かみのあるミッドセンチュリーの家具。相性が良い2つのMix Styleでしつらえた室内。
南西側に設けた多数の開口部は光を取り入れ、室内側か…
OTHERS
2018.09.05
希少木と暮らすイエ。
完成間近になった希少木と暮らすイエ。着々と現場は進行し、全体の雰囲気が出てきました。
外壁のブラック。隣家との対比もあり、良い感じです。
ダイニングキッチン上部の吹抜には一工夫加え、開放性+デザイン性を高めます。
上下階からの視線の抜けが気持ちよく、完成が楽しみです♩
…
OTHERS
2018.08.28
MORI ART MUSEUM
六本木ヒルズ・森美術館で開催中の建築の日本展に行ってきましたのでご紹介したいと思います。
日本の建築家が世界で活躍し、高い評価を得ている中、現代に構築された古代からの日本建築の技術や知識が、写真、模型、実物の書物と共に9つのセクションに分かれて、圧倒的な物量で展示されているとても興味深い展示会となっていました。
&nb…
OPEN HOUSE
2018.08.10
■ HOUSE × INTERIOR 実例相談会【緑と交じり合う「丘の家」】
・日程:2018年9月より開催
・場所:いわき市自由ヶ丘
・見学をご希望の方、お問い合わせはこちらまで
TEL:0246-53-2617
お問い合わせフォーム
…
OTHERS
2018.08.10
soon…
自由ヶ丘に建設中の緑と交じり合う「丘の家」
着々と現場は進行し、足場も外れて完成までもう少しです。
室内はクロス工事と照明の取付も完了し、雰囲気もかなりでてきました。
明るく伸びやかなLDK空間。とても素敵に仕上がりました 。
&n…