以前お伝えしていた小名浜の「WUV HAIR」様のリニューアルプロジェクト。
現場もスムーズに進み、今週から下地ボードと配線工事も入っています。
間が少し空いてしまいましたが、順調に進んでおります。
配線工事と下地ボードへ
軽天材とも呼ばれるLGSは「 Light gauge steel (ライトゲージスチール)」の略で軽量鉄骨造を意味しています。
こちらを使い下地材の骨組みを作る作業がある程度進んできましたので、
壁の中に隠れる配線工事をすすめながら、下地材を貼っていく段階となっています。

本日も現場では複数の職人さんたちが、設計した図面を元に作業を進めています。
配線工事とボードが終われば全体の形がよりわかりやすくなるので、
合わせる照明などのイメージも一層つきやすくなりますね。
次々と段取りよく進めている職人の姿は男性から見てもとてもかっこいいですね。現場では引き続き作業を進めて行きますので、
また進捗をお伝えいたします!
